「極める」なら宇都宮ペット校
国際ペット総合専門学校です。
ドッグトレーナー&アニマルケア学科です。
本校の動物飼育の勉強では、
宇都宮動物園の飼育員の方に毎週本校にお越しいただき、
展示動物の生態や飼育法について詳しく学ぶ事ができ、
さらに毎週月曜日に宇都宮動物園にて飼育実習ができます!
学校飼育動物以外の飼育を動物園で週に1日できるので、確実に実践力が身に付きます!
今日は、その動物園での飼育実習の様子を少しだけお伝えします。
実際の動物園で毎週、飼育実習ができる学校は日本全国探しても、なかなかありません!
毎週、動物園で飼育の実習をしたい高校生は、
本校のドッグトレーナー&アニマルケア学科にぜひご入学ください。
動物園での実習でしか学べない動物飼育以外の動物園での様々なお仕事を学ぶことができます!
なお、ドッグトレーニングの授業では、
学生1人に対して1頭の担当犬がつきますので、
担当犬と一緒に成長することができます。
本校のドッグトレーナー&アニマルケア学科では、
基本訓練であるコマンド・トレーニングの他に、ディスクドッグや、
障害物を使ったアジリティ・トレーニング、
そして、ワンちゃんと一緒に踊るドッグダンスなどドッグスポーツも授業に取り入れています。
将来、ドッグトレーナーや動物飼育員、ペットショップの店員などになりたい方は、
本校のドッグトレーナー&アニマルケア学科にご入学ください。
みなさんのご入学をお待ちしています。
まずはオープンキャンパスに参加してみてください。🐶🐱
高校3年生はもちろんのこと、1・2年生の参加もお待ちしています。
オープンキャンパス参加のご予約はこちら👈
オープンキャンパスの内容はこちら📋